SSブログ

SONY、「Music Unlimited」を日本で開始 [Web/クラウド/配信サービス]

SONYは3日、クラウド型の音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本でも開始しました。30日間1,480円で1,000万曲以上が聴き放題のサブスクリプション型のサービスとなります。加入後最初の30日間は無料で体験できるとの事。

MusicUnlimited_1.jpg

PCやスマホ、PS Vitaなどでも利用できる音楽配信サービスで、2010年12月の英国/アイルランドを皮切りに、アメリカやカナダなど既に16カ国でサービスを展開中。新たに日本でもスタートとなりました。

利用にはクレジットカード情報が登録されたSony Entertainment NetworkのIDを使用。SENのアカウントでは、映像配信サービス「Video Unlimited」や、撮影した動画・静止画をクラウド経由で共有できる「PlayMemories Online」などが利用出来ますが、そこに「Music Unlimited」も加わる事となります。

コンテンツはEMIミュージック・ジャパン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサル ミュージック合同会社、ワーナーミュージック・ジャパンなどの主要音楽会社や、多くのインディペンデントレーベルから、許諾を受けた楽曲を提供。今後も順次追加するとしています。サービス開始時点では洋楽中心のラインナップで、一部邦楽が提供されている状態です。

楽曲を検索して再生できる他、ヒットチャートや音楽のジャンル・年代などでまとめた「チャンネル」も用意。楽曲を選べばストリーミングですぐに再生されます。

プレイリスト作成も可能で、好きなアーティストを「マイチャンネル」に登録する事により、そのアーティストの曲を中心に、同じ曲調の様々な楽曲を集めたチャンネルを自動作成する機能も用意。曲に対して「好き/嫌い」を選択する事で、嗜好を学習。それに基づき、ユーザーが好むとおもわれる楽曲がお勧めされます。

マルチデバイスに対応しているのも特徴でWindows XP/Vista/7のブラウザから利用できる他、Android OS(Android 2.1以降対応)のスマホ/タブレット、Android OS搭載のウォークマン、PS3、PS Vita、また、Mac OS 10.5以降でも利用可能となっています。

MusicUnlimited_6.jpg
↑PCでの利用イメージ

MusicUnlimited_7.jpg
↑Xperiaでの利用イメージ

MusicUnlimited_5.jpg
↑Sony Tabletでの利用イメージ

MusicUnlimited_3.jpg
↑WalkmanZシリーズでの利用イメージ

MusicUnlimited_2.jpg
↑PS Vitaでの利用イメージ

尚、7月中旬以降にネットワーク対応の液晶テレビ・BRAVIA(2010年以降発売のモデル/HX80RとEX30Rシリーズは除く)や、SONY製のBDプレーヤー"BDP-S380"、"BDP-S480"、SONY製AVアンプ"TA-DA5700ES"に向けたサービスも開始予定となっています。

MusicUnlimited_4.jpg
↑BRAVIAでも利用可能に

また、海外向けにはiPhone/iPod touch向けのアプリも提供されていますが、日本でのサービス開始時には用意されていません。SONYによれば「7月中旬以降にiPhone/iPod touch向けアプリを提供する予定」との事。

それぞれの機器において、同じSENのIDでログインすれば、自分のプレイリストや、再生履歴などを、どの機器からも呼び出せ、音楽が楽しめる仕様となっています。

また、Androidスマホ/ウォークマン、PS Vitaでは、プレイリストやチャンネル(Vitaのみ)を事前にキャッシュ指定しておく事で、端末にそれらに含まれる楽曲をダウンロード。インターネットに接続していない、オフライン状態でも再生できるとの事。

更に、「Music Sync」機能も用意。ユーザーがPCなどに保存している楽曲やプレイリストを、「Music Unlimited」が提供しているクラウド上の楽曲と同期させるもので、同期した楽曲とそのリストは、クラウド上にあるユーザーの「マイライブラリ」に自動的に反映されます。

「マイライブラリ」にある楽曲には、どの対応機器からでも簡単にアクセスし、再生可能。但し著作権保護された楽曲の同期には非対応となっています。

これに合わせ、3日にPS Vita用のアプリも無償公開されました。PlayStation Storeからダウンロード可能で、30日間無料の利用権もPlayStation Storeからダウンロードする形となります。

MusicUnlimited_8.jpg
↑30日間の無料利用券をPlayStation Storeから取得

尚、この無料体験を利用した場合、自動チャージ(入金)設定が「入」になり、自動更新停止の手続きを行なわないと、自動的に次の期間から30日ごとに1,480円が課金されてしまします(利用するIDにおいて、クレジットカード情報の登録が必要)。

MusicUnlimited_9.jpg
↑無料体験をすると、自動更新がONになる

Vita版はタッチパネルを活かし、左右や上下のフリックでアルバムジャケットやアーティストの一覧表示などが操作可能となっています。

MusicUnlimited_10.jpg
↑起動時にPCでも利用できる事を説明する画面が表示される

MusicUnlimited_11.jpg
↑メイン画面。各アルバムやチャンネルにアクセスできる

MusicUnlimited_12.jpg
↑楽曲を再生しているところ

楽曲を再生中にPSボタンを押してVitaのホーム画面に戻ると、音楽の再生は停止してしまいます。しかし、オフライン再生用にダウンロードした楽曲は、ホーム画面に戻ってもそのまま再生されており、Webブラウザや、ツイッター用アプリ「LiveTweet」などを起動しても流れ続け、BGMとして利用出来るそうです。

MusicUnlimited_13.jpg
↑プレイリストに登録したところ

MusicUnlimited_14.jpg
↑オフライン指定したプレイリストの楽曲は端末側にダウンロードされ、無線LANなどを接続していない状態でも再生可能

MusicUnlimited_15.jpg
↑Vitaではモバイルネットワークでも利用可能

更に、Android向けアプリ「ミュージックアンリミテッド」も公開。モバイル向け、タブレット向けが用意されており、どちらもGoogle Playより無料でダウンロード出来ます。

MusicUnlimited_16.jpg

MusicUnlimited_17.jpg

MusicUnlimited_18.jpg
↑Androidスマホで利用しているところ

MusicUnlimited_19.jpg

MusicUnlimited_20.jpg
↑Android タブレット端末での利用イメージ

PCで利用する場合は、Webブラウザで「munlimited.com/go」にアクセス。SENのIDを入力して利用する形となります。メニューの名前はおおまかな使い方はVita用アプリと同じで、チャンネルやチャート、マイライブラリー、プレイリストなどを用意。Vitaで作成したプレイリストも共有可能となります。

AppleのiTunes Matchが日本でサービスインする事が発表された時から、国内某著作権管理団体の締め付けがゆるくなった事が判明しましたので、Music Unlomitedの国内サービスインも予想していましたが、遅すぎですね…。

しかも、海外に比べて利用料が高すぎです。米国ではベーシックが月額3.99ドル、プレミアムが月額9.99ドルなのに…。これも某著作権管理団体への上納金が高いせいですかね?

リリース記事には書かれていませんが、海外と同じ仕様であればHE-AAC 48kbpsと音質に関してはMP3 128kbpsよりも遥かに良いというのは分かるんですが、動画ストリーミングのHuluだって月額980円なのに、音楽で1,480円ってのはナシだと思います。

■プレスリリース
1,000万曲を超える楽曲を聴き放題で楽しめる 定額制の音楽配信サービス「Music Unlimited」を7月3日より 日本にてサービス開始
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201207/12-091/




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。