SSブログ

「nasne」が発売当日にDLNAサーバー対応アップデート [PlayStation周辺機器]

SCEは、7月19日に発売するnasne(CECH-ZNR1J)を発売当日にバージョン1.5にアップデートすると発表しました。これによりレコーダ機能だけでなくDLNAメディアサーバー機能が追加されます。

CECH-ZNR1J_1.jpg

今回のアップデートにより、DLNAメディアサーバーとして利用可能になり、nasne上で受信したTVのライブ放送や録画ファイル(DTCP-IP対応クライアントが必要)の他、動画や画像、音楽などのプライベートコンテンツを、ホームネットワーク上の様々なDLNA対応機器から、楽しめる様になります。

配信可能なフォーマットは、動画がMPEG-1/2や、AVCHD、MP4、AVI、WMV、DivXなど、音楽はLPCM、MP3、AAC、WMA、写真はJPEGやBMP、PNG、MPOなど。
↓配信可能なフォーマット一覧
【ビデオ】
MPEG-1(.mpg .mpeg .m1v)
MPEG-2 PS(.mpg .mpeg .m2p .vob)
MPEG-2 TS(.mpg .mpeg .ts .tts .m2t .m2ts)
AVCHD(.m2ts .mts)
MP4(.mp4 .m4v)
AVI(.avi)
WMV(.wmv)
DivX(.divx .xvid)

【音楽】
LPCM(.wav)
MP3(.mp3)
AAC(.mp4 .m4a .m4b .ma4 .3gp .3g2 .3gp2)
WMA(.wma)

【写真】
JPEG(.jpg .jpeg)
BMP(.bmp)
GIF(.gif)
PNG(.png)
TIFF(.tif .tiff)
MPO(.mpo)

併せて、DLNA機器に表示されるnasneのアイコン上に、nasne本体のシステムソフトウェアアップデート情報を通知する機能や、nasneにアクセスする機器の管理機能なども提供。

nasneアイコンのカスタマイズ機能では、予め用意している25種類の異なるアイコンの中から選択可能となり、複数のnasne利用時に、nasneの管理が容易になります。アイコンのカスタマイズは「nasne HOME」で行ない、25種類中13種類のアイコンについては、「リアル茄子出現システム」として、nasneにアクセスする機器の組み合わせや、リモートユーザーの登録数などの条件をクリアした場合に利用できるようになるそうです。

また、DLNAクライアントソフトウェアを開発、提供する企業に対して、nasneとの互換性を高める事を目的に積極的に技術協力を行なっていくとしています。デジオンもホームネットワークソフトウェア「DiXiM」において、nasneとの動作検証を行なっていくことを発表しています。

DLNA関連機能以外のレコーダ機能も強化。BS/110度CSデジタル放送利用を促すために、nasne Home上に「スカパー! e2」、「WOWOW」に手軽に申し込める設定メニューを追加します。

その他のアップデート内容は↓

・nasne HOMEのスマホ表示対応。スマホからnasneの設定が可能に
・リモートユーザー登録の簡素化
・nasne HOMEにデータベースの手動更新を追加
・nasne HOME内からのアンテナレベル確認

そういや、初期情報にDLNA機能有りませんでしたね…。言われてみたらNASなんですから、DLNAサーバー機能は備えていて当然でした…。

しかし、対応ファイルフォーマットがPS3のそれより多い…。ホントにPS3以外の操作を念頭においてるみたいですね。

この発表によって、nasneのHDDには録画コンテンツ以外の書き込みが出来る事が分かりました。PS3と違ってnaneのUSB端子は外付けHDD専用のはずなんで、同一ネットワーク上の操作アプリからnasne内蔵のHDDにデータの書き込みが出来るんでしょう。

でもそれなら、動画も3gp .3g2 .3gp2コーデックに対応して欲しかったです…。

■プレスリリース
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120713.html




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。