SSブログ

SONY、リニューアルしたHDR対応4Kマスモニ『BVM-X300』を発売 [プロフェッショナル映像機器]

SONYは、4K/4,096×2,160pixの30型有機ELマスターモニター『BVM-X300』のHDR対応などを強化し、第2世代としてリニューアルして発売すると発表しました。

BVM-X300_02.jpg

発売日は10月1日。価格は428万円となっています。

放送局や映像制作プロダクションにおける編集やカラーグレーディング、VFX/CG制作、カメラ調整などのモニターとして展開している30型の4K有機ELマスターモニター。

4Kの高解像度と、有機ELならではの忠実な黒の再現性や100万:1以上の高コントラスト、残像の少ない応答性などが特徴ですが、第2世代では更にHDR対応の強化やインターフェイスの追加などが行なわれました。

インターフェイスは、従来の1系統SDI(3G/HD-SDI×4)入出力に加え、新たにHDMI(HDCP2.2)を1系統追加し、更に2系統目のSDI(3G/HD-SDI×4)の入力系統を搭載。これによりカメラやBD等のHDMI出力を直接入力可能になります。また、2系統目のSDI入力追加により、よりシンプルで柔軟なオペレーションを実現できるとしています。

ソフトウェアもVersion 2.0となり、S-Log3(LiveHDR)のEOTF対応やコントラストをワンタッチで切り替える事ができる「Relative Contrast」機能を搭載。今後広がるHDR制作をサポートするとしています。

すでに提供済みの『BVM-X300』も、ソフトウェアのアップデートやインターフェースの追加は有償サービスにて対応可能との事。詳細については、業務用商品相談窓口へ問い合わせるよう告知しています。

HDMI入力はまだしも、SDIもう1系統って必要なんでしょうか?1系統で4K/60P入力可能な訳ですし、X300への入力は編集機やグレーディングマシンからの出力が主体ですから、ポスプロの編集室が複数システムのコンパチとかでも無い限り2系統は必要無いと思うんですが…。

しかも、現行のX300より100万円近く高くなってますし…。それより、X300は電源の問題で全面輝度レベルが高くなると、自動で輝度を落とすという仕様になっていますが、電源容量を確保したモデルを発売して欲しいんですが…。

■プレスリリース
30型4K有機ELマスターモニターBVM-X300リニューアルのご案内
http://www.sony.jp/pro-monitor/info2/20160826.html




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。