SSブログ

SMC、IFA2018のプレスカンファレンスでXperia XZ3発表 [Xperia]

Sony Mobile Communicationsは、現地時間31日に独ベルリンで開催されるIFA2018に先駆けて開催されたプレスカンファレンスで、6型有機ELディスプレイを採用したスマートフォン「Xperia XZ3」を発表しました。

XperiaXZ_3_01.jpg

2018年秋にグローバルで発売するとの事。

カラバリはBLACK、WHITE SILVER、FOREST GREEN、BORDEAUX REDの4色を用意。

OSはAndroid 9 Pieをプリインストールしています。

XperiaXZ_3_02.jpg
↑BLACK

XperiaXZ_3_03.jpg
↑WHITE SILVER

XperiaXZ_3_04.jpg
↑FOREST GREEN

XperiaXZ_3_05.jpg
↑BORDEAUX RED

6型でアスペクト比18:9、解像度2,880×1,440pix(QHD+)の有機ELディスプレイを採用。尚、ノッチは採用となっています。高画質エンジン「X-Reality for mobile」を、有機ELディスプレイに最適化。

有機EL BRAVIAをリファレンスとして画質チューニングを行なっているとの事です。これにより、ピーク輝度を向上し、光沢等も忠実に表現可能としています。

高精細技術のX-Reality、広色域技術のトリルミナスディスプレイ for mobile、高コントラスト技術のダイナミックコントラストエンハンサーを搭載。HDR対応で、HDR 10とHLGをサポートしています。

本体デザインは、前面と背面に3D曲面ガラスを採用し、手に馴染む滑らかな曲線を表現。高強度の3D Gorilla Glass 5を使用しています。筐体部のアルミ素材も変更し、新たに7,000番台の素材を使用。フレームは最薄部3mmながら高い強度を確保しているとの事です。

18:9の縦長デザインに合わせて、新たな操作方法「サイドセンス」を採用。片手持ちの状態で側面部分を親指で軽く2回指でタップすると、よく使うアプリの一覧がウィジェットの様に小画面で立ち上がり、そこから選んで起動出来ます。左右どちらの手でも利用可能で、右手で持つ時は左側面、左手の時は右側面のみタップに反応する為、意図しない動作を防げるとしています。
↑サイドセンスで、よく使うアプリを表示

サイドセンスで表示されるアプリは8個で、ダブルタップした場所に合わせて押しやすい位置に表示。使用履歴や時間帯などに応じてAIが判断して自動で表示が並び替わります。手動で設定すれば、最上部3つのアプリは好みのものに固定可能。また、3つのクイック設定も配置。独自の予測エンジンで、ユーザーの使用を予測して表示します。

予測エンジンは独自のアルゴリズムを使用し、過去の使用履歴(最大7日間)、曜日と時刻、アプリ同士の関連性(Instagramを見た後にFacebookをよく見る等)、場所推定(自宅でWi-Fiオン、通勤中にYouTubeを観る等)などで判断するとの事です。

その他、サイドセンスの操作として、スライドしてバックキーの役割をしたり、ダブルタップでカメラ起動する事などが可能。カメラ起動中は、側面を指で2回タップすると写真を撮影可能。動画の場合は録画開始/停止が可能です。

メインカメラは有効約1,900万画素のMotion Eyeカメラシステム。4K HDRビデオ撮影に対応。また、960fpsのスーパースローモーション映像をフルHD解像度で撮影可能です。

急なシャッターチャンスを逃さず撮影できるという「スマートカメラ起動」も採用。スリープ状態から画面を横向きにして持ち上げると、動きを感知して自動でカメラのモードになります。画面中央に円い窓が表示され、そこをタップするとカメラが起動。円が出た状態で、カメラキーをクリック、または本体側面(横向きにした時の上面)を2回タップすると、シャッターが切れます。

XperiaXZ_3_07.jpg
↑横向きにして持ち上げるとカメラをすぐ起動できる

前面カメラは1,300万画素で、「ポートレートセルフィーモード」を搭載。背景のボケや、美肌、肌の明るさ、目の大きさ、輪郭補正のそれぞれを調整可能。

自分の顔等を撮って、立体的なアバターが作れる「3Dクリエーター」も進化。前面/背面カメラどちらでも撮影出来、表情変化も付けられる様になりました。

カメラ操作画面は、写真とビデオを切り替える画面UIとし、マニュアルやスーパースローモーション等、他の機能は全てMODEボタンに集約されました。

操作していない時にも、画面に静止画を表示できる「Always on display」機能を採用。プリインストールされたaiboやXperia Hello!、スパイダーマン等の画像の他、手持ちの写真を切り抜いて表示する事なども可能。

アルバムアプリからのランダム再生や、最近撮った写真の再生、以前訪れた場所への再訪時に過去の思い出の写真を再生するといった事も可能となっています。

XperiaXZ_3_08.jpg
↑Always on displayの表示例

ハイレゾ音楽再生に対応し、BluetoothのLDACやaptX HD、圧縮音源等もハイレゾ相当に変換するDSEE HXに対応。内蔵ステレオスピーカーは、XZ2比で音量を20%アップしています。

チップセットはクアルコムのSnapdragon 845。メモリは4GB、ストレージは64GB。microSDカードスロットを備え、512GBまでのカードが利用可能。インターフェイスはUSB Type-Cとなります。

バッテリは3,330mAhに大容量化。有機ELの採用や高画質化を行ないつつ、連続使用時間はXZ2と同等を維持したとしています。ワイヤレス充電のQiにも対応。外形寸法は183×73×9.9(縦×横×厚さ)mm、重量は193gとなります。

デザインはリーク情報通りでしたね。有機ELディスプレイ搭載、解像度が向上しているという点でハード的なスペックアップはしていますが、カメラ機能等の大幅な機能更新が無かった為、あっと驚く製品では無さそうです。

ただ、有機EL採用による端末の薄型化に加えエッジのラウンドデザイン採用による端末の持ちやすさは向上していそうです。

あと、「サイドセンス」は端末が大型化している昨今、結構便利そうです。iPhoneの様にアイコンを全体に下に下げるといった対応だけでなく、ユーザーが利用するであろうアプリを先読みするというのは良い試みだと思います。

あとは、AI学習の精度がどの程度か次第ですかね?

ちなみに、ソニモバはディスプレイのノッチレスをアピールしていますが、そもそもiPhone Xの様に限りなく上下のベゼルが薄くなっている訳では無いので当然の気がするんですが…。

■プレスリリース(IFA2018)
IFA 2018出展について
オーディオ、モバイルなどの新商品を紹介 aiboも欧州で初公開
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201808/18-067/index.html




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。