SSブログ

SME、AIやブロックチェーンで音楽制作支援を行う「soundmain」立ち上げ [その他]

Sony Music Entertainmentは、音楽制作に携わるクリエイターの作業効率を向上させ、創作活動を支援する音楽制作プラットフォーム「soundmain」のティザーサイトをオープンしました。

Soundmain_01.jpg

同プラットフォームを活かしたサービスの情報を順次発信するとの事です。

soundmain(サウンドメイン)は、SONYグループが持つブロックチェーンやAI等のテクノロジーと、Sony Music GROUPが持つ音楽制作や権利情報処理のノウハウを活用して開発を行なっている、新しい音楽制作プラットフォームとなります。

SONYグループが、2018年10月に発表した「ブロックチェーン基盤を活用したデジタルコンテンツの権利情報処理システム」に、音楽著作権の登録機能を追加し、音楽クリエイターの権利情報処理に関する作業効率を高めた新システムを開発。

複数権利者間の同意をブロックチェーン上に記録する機能や、ブロックチェーン上の記録を利用して著作権の登録を効率的に処理する機能が有ります。またSONYでは、AIによる音源分離など、音楽制作作業の補助に役立つ技術を開発しています。

SMEは、soundmainプラットフォームで実現する様々なサービスを通じ、サウンド領域における革新的なクリエイティブ体験の提供を目指す共にに、全てのクリエイティブ領域におけるブロックチェーン・テクノロジーの更なる活用に向けて、技術開発や実証実験を継続する、としています。

てっきり作曲をAIで支援するのかと思いましたが(SONYはそうした研究もしているんで…)、楽曲完成後の権利処理のサポートをAIを使用して処理するという事でした…。

まぁ、現状補助的とはいえAIが作曲支援した楽曲が世の中に受け入れられるという保証も無いですし、当然といえば当然です…。

■プレスリリース(Sony Music GROUP)
https://www.sme.co.jp/s/SME/pressrelease/detail/NEWS00834




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。