SSブログ

SMC、HDMI入力でカメラモニタになるXperia PRO発売 [Xperia]

Sony Mobile Communicationsは、5Gミリ波に対応し、HDMI接続可能なスマホ「Xperia PRO」を発売すると発表しました。

Xperia_Pro_02.jpg


発売日は2月10日。

カラーはブラックのみ。SIMフリーのみ展開。販売予想価格は228,000円前後(税別)となっています。

映像制作や報道関係者向けのスマホ。トリプルレンズカメラなど「Xperia 1 II」と同等の基本性能を搭載。新たに5Gミリ波へ対応。

HDMIマイクロ端子を装備し、スマホでは世界初となるHDMI入力に対応。デジタル一眼レフやカムコーダーと接続して4Kモニターとして利用可能。メモリは12GBで、ストレージは512GB。なお、FeliCaとワイヤレス充電機能は非搭載となっています。

Xperia_Pro_03.jpg
Xperia_Pro_04.jpg
↑デジイチ等と接続する事でカメラモニタに

HDMIマイクロ端子は本体下部中央に装備。USB-Cは本体下部左側に備えています。HDMI入力では最大4K(3,840×2,160pix)/60P、HDR、10bit入力に対応。SONY独自のマスターモニターで培った技術と、BT.2020の広色域に対応した4K有機ELディスプレイにより、プロが求める忠実な色再現を実現したとしています。

Xperia_Pro_05.jpg
Xperia_Pro_06.jpg

HDMI入力時の外部モニター機能では、ピンチイン/アウトでズームイン/アウトができる等、スマホならではの操作感でカメラを操作可能。スクリーンロック、明るさ調整、グリッド表示/非表示、フレームライン表示/非表示、イメージローテーション、設定のアイコンも備え、手軽に調整出来るとしています。

Xperia_Pro_07.jpg
↑ピンチイン/アウトでズームイン/アウトが可能

Xperia_Pro_08.jpg

また、HDMI入力によるカメラの映像を即時ライブストリーミングする事も可能。XperiaからYouTube等、他社アプリを利用する事で、ライブ配信できる他、StreamYard、StreamLabs等のアプリを使えば、Facebook、ペリスコープ等の外部カメラ非対応のアプリでもライブ配信できるとしています。

ミリ波対応を活用した機能としては、USBテザリングに対応したカメラと接続時に、撮影した静止画/動画をFTPサーバーへダイレクトに高速転送可能。ファイル転送は撮影したものを即時に送る事ができる他、「Transfer&Tagging add on」で編集後に送信する事も出来ます。

Xperia_Pro_09.jpg
Xperia_Pro_10.jpg

5Gミリ波の受信感度に最適化した独自のアンテナ設計を採用。本体の上下左右の4箇所にアンテナを配置し、360度全方位をカバーする事で、直進性が強く減衰しやすい特徴を持つミリ波を効果的に掴み、プロの現場においての通信の信頼性を担保するとしている。温度上昇によるパフォーマンスダウンも低減する構造で、通信環境を最適に保つとしています。

通信状況を視覚化する「Network Visualizer」を搭載。4G、5G sub6、5Gミリ波のどの帯域を利用しているかや上り/下りのビットレート、ミリ波の場合は、信号の受信方向も視覚的に表示します。目に見えない通信状況を視覚化する事で、業務に安心感を与えるとしています。

また、本体側面に備えるショートカットキーに「Network Visualizer」を割り当てる事で、ワンタッチで通信状況を確認できる様になります。

Xperia_Pro_11.jpg
↑Network Visualizer

ディスプレイは6.5型で、アスペクト比21:9の4K/HDR対応有機EL。カメラは16mm/F2.2、70mm/F2.4、24mm/F1.7の3つの1,200万画素センサーを搭載。16mmと24mmカメラはデュアルAF仕様。更に、3D iToFセンサーも備えています。レンズはT*コーティングのZEISSレンズを採用。

Xperia_Pro_12.jpg

カメラはXperia 1 II同様αシリーズの技術を踏襲した機能を搭載。最高20コマ/秒のAF/AE追従高速連写やリアルタイム瞳AFを備え、カメラキーを半押しすると、AIによって被写体の瞳を瞬時に検出してリアルタイムに追従。更に動物の瞳にもピントを合わせたまま追従出来ます。

Xperia_Pro_13.jpg

音質面では、圧縮音源をハイレゾ相当にアップコンバートするDSEE Ultimateや、SONYの立体音響「360 Reality Audio(360RA)」に対応。Dolby Atmos効果のチューニングも施されています。音声出力では3.5mmステレオミニ端子も備えています。

SoCはQualcommのSnapdragon 865。バッテリー容量は4,000mAh。本体はIP65/68の防水防塵仕様。外形寸法は171×75×10.4(縦×横×厚さ)mm。重量は225gとなっています。

Xperia_Pro_14.jpg
Xperia_Pro_15.jpg
Xperia_Pro_16.jpg

PROの名に相応しい画質、通信性能を持った端末だと思いますが、映像クリエイターがカメラモニタに使用したり、報道カメラマンがデジイチで撮影したえ画像をアップロードしたりするのに使用するとなると、果たしてこの端末を通話に使いますかね…。

ここまで画質、通信に特化するならもはや通話機能すらオミットしても良かったのでは…。今どきFelicaに対応しないという時点で通常のスマホとして利用するユーザーはいないでしょうし…。

また、Xperia 1IIをベースとしているので仕方が無い事だとは思いますが、カメラモニタをウリにするなら21:9のアスペクト比は使いづらいですね。

デジタルシネマカメラ撮影だってシネスコの2.39:1で撮影する作品は殆ど無く、16:9撮影の場合、左右に黒が入ってしまいますから、まだ2048x1080のDCI 2Kの方が使い勝手が良いかと思います。

なかなか、カメラにマウント出来るモニタでRec.2020/HDRに対応するモニタは無いのでその点では重宝するかもしれませんが、器用貧乏になりそうな製品だと思います。

■プレスリリース
コンテンツ制作の新たなワークフローを実現
5Gミリ波帯対応デバイス『Xperia PRO』を商品化
360度全方位で5Gミリ波を受信し安定した高速通信を実現、世界初HDMI入力にも対応
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/202101/21-011/




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。