SSブログ

SONY、LDAC対応ワイヤレスハイレゾオーディオ機器を多数発表 [その他オーディオ関連機器]

SONYは、CES2015で発表したBluetooth企画の新独自コーデックLDAC対応のワイヤレススピーカー等オーディオ機器を多数発表しました。

LDAC_logo.jpg

また、複数スピーカーを組み合わせて別の部屋で同じ曲を楽しめるマルチルーム配信機能「Song Pal Link」も発表。

1台をマスターとして、他の対応機器と組み合わせて1台のスマホの音楽を複数の部屋で同時再生可能。最大10台のスピーカーを同期できます。

SongPal.jpg

元々最近のSONY製ホームオーディオはSongPalアプリでのコントロールが可能でしたが、Song Pal Linkではスマホから複数台同時にスピーカーやアンプをコントロール可能という点が新しくなっています。

ワンボックスタイプの『SRS-X99』は、総合154Wの高出力を実現した2.1ch対応ワイヤレススピーカー。

出力90W、2.1chスピーカーを搭載。ハイレゾ対応スーパートゥイーターが正面と、真上に2つずつ、磁性流体スピーカー×2、サブウーファーの7基のスピーカーを搭載。デュアルパッシブラジエーターも備えています。

192kHz/24bitまでのALAC/FLAC/AIFF、およびDSDの再生に対応。DSEE-HXやClearAudio+も内蔵。外観からも現行モデルの『SRS-X9』をベースにしたLDAC対応の後継機である事が分かります。

SRS-X99_1.png
↑SRS-X99

AndroidスマホからYouTubeや音楽プレーヤーアプリの楽曲をWi-Fi経由でスピーカーなどにストリーミングして再生が楽しめる「Google Cast」に対応。AirPlay、SongPal Linkにも対応しています。尚、本機をひとまわり小型化した『SRS-X88』もLDACをサポートしています。

SRS-X88_1.png
↑SRS-X88

『SRS-X88』のスーパートゥイーターは正面のみで、天面にスーパートゥイーターは付いていません。

他にもLDAC対応のサウンドバーやAVアンプも発表。『HT-ST9』は7.1ch対応のプレミアムサウンドバー。ワイヤレスサブウーファーがセットになります。7基のディスクリートアンプを内蔵し、ハイレゾ音源の再生をサポート。

HT-ST9_1.png
↑HT-ST9

HDMIは4K映像のパススルー伝送や著作権保護技術HDCP2.2もサポート。また、2.1ch対応のプレミアムサウンドバー『HT-NT3』もLDAC対応となっています。

HT-NT3_1.png
↑HT-NT3

更にサウンドボードの『HT-XT3』もハイレゾ音源、LDACに対応します。

HT-XT3_1.jpg
↑HT-XT3

それぞれGoogle Cast、AirPlay、SongPal Linkに対応しています。

AVアンプはエントリークラスの7.2chAVアンプ、『STR-DN1060』、『STR-DN860』が新たに加わります。いずれもLDAC対応の他、ハイレゾ再生とHDMIは4K伝送とHDCP2.2に対応。AirPlayやGoogle Castの他、Spotify Connetの機能もカバーするとの事です。

STR-DN1060_1.png
↑『STR-DN1060

STR-DN860_1.png
↑STR-DN860

昨年のハイレゾ対応モデルはオーディオ専門機が多かったですが、今年はその広がりがAV機器周りに迄及んだという印象でしょうか?

Song Pal Linkは、複数台同時に複数の部屋のスピーカーから楽曲が可能と言っていますが、今回発表されたSong Pal Link対応機器はすべからくLDACにも対応しているので、使い方としてはウォークマンZX2を持って部屋を移動すれば、1台のウォークマンでどの部屋に行ってもハイレゾ音源楽曲がワイヤレスで再生出来るという用途を想定してるんじゃないでしょうか?

ウォークマンA10シリーズもLDACに対応するという噂も有りますし、これからホームオーディオ購入するならLDAC対応、Song Pal Link対応モデルを買わないと損な気がします…。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。