SSブログ

SONY、サラウンド音場を拡大したサウンドバー『HT-G700』発売 [ホームサラウンド]

SONYは、大画面化が進むテレビに合わせ、サラウンド音場を拡大したというサウンドバー『HT-G700』を発売すると発表しました。

HT-G700_01.jpg

発売日は6月13日に発売。

販売予想価格は6万円前後。

バースピーカーとアクティブサブウーファーで構成する3.1chシステムで、Dolby Atmos、DTS:Xにも対応します。

HT-G700_02.jpg

2018年に発売された『HT-X9000F』の後継モデル。音場を拡大する技術として、従来から搭載している独自のバーチャルサラウンド技術「Vertical Surround Engine」と「S-Force PRO フロントサラウンド」が進化。

「Vertical Surround Engine」はアルゴリズムの進化により、スイートスポットが拡大。「S-Force PRO フロントサラウンド」も、大画面に合わせて高さ方向に音場が拡大したとしています。

HT-G700_03.jpg
↑設置イメージ

HT-G700_04.jpg
↑サラウンド音場を拡大

これにより、AtmosやDTS:Xコンテンツだけでなく、テレビ番組などの2chコンテンツでも、臨場感あふれるサラウンドが楽しめるとしています。

バースピーカーに搭載するユニットは45×100mm径。中央にセンタースピーカー、左右にフロントスピーカーを各1基搭載。中央にセンタースピーカーを配置する事で、音像の定位がアップし、セリフや人の声がより聞き取りやすくなったとしています。

HT-G700_08.jpg
↑バースピーカーはセンタースピーカーを搭載

サブウーファーは大容量化。低域の重低音再生に特化する事で、高中域から低域を再生するバースピーカーと組み合わせ、クリアで聴き取りやすく、かつ迫力の重低音との両立を実現したとしています。ユニットは160mm径で、バスレフ型のエンクロージャを採用。

Dolby Atmos、DTS:Xに対応する他、7.1chまでのリニアPCM入力にも対応。

HT-G700_06.jpg
↑サブウーファーの内部

バースピーカーの前面に有機ELディスプレイを搭載。音量や入力、サラウンド機能やボイスモード、ナイトモードなどのON/OFF状況などを表示可能。また、Atmos、DTS:X、PCMといった、ソースの音声情報も表示可能となっています。

HDMI入力を1系統備え、HDCP2.2やeARCにも対応。対応テレビと接続する事で、BDプレーヤーやBDレコーダー、STBなど、複数のAV機器の音声を、HT-G700から再生可能。尚、4K/60p/18Gbps対応のHDMIケーブルを付属しています。

HDMIに加え、光デジタル音声入力も搭載。更に、Bluetooth受信機能も用意する。Bluetoothのコーデックは、SBC/AAC対応。外形寸法は、バースピーカーが980×108×64(幅×奥行き×高さ)mmで、重量が約3.5kg。サブウーファーは、192×406×387(同)mmで、約7.5kgとなっています。

HT-G700_07.jpg
↑入力端子部

X9000Fの後継モデルだけあって、なかなか良さそうですね。いくらバーチャルサラウンド機能が進化しても、やはりLRだけでセンターのセリフを作り出すというのは定位がズレるとセンターから出ている様に聞こえないので、センタースピーカーが追加になったのは嬉しいですね。

久しぶりに欲しいと思うサウンドバーです。

■プレスリリース
大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大し、より没入感のある立体音響を再現する
3.1チャンネルサウンドバー『HT-G700』を発売
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202005/20-0512/




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。